2021年11月22日2023年6月23日 親切にしてあげているのに、ちっとも感謝されなくて悲しい… 自分が何か役立つことをして、 他人から感謝されたいと願う気持ちは 多くの人が持つことだろう。 でも、もし、誰も自分に「有 […] 続きを読む
2021年11月16日 幸せなはずなのに、なぜか幸せを感じない。その原因はいったい何? 一生懸命頑張って 自分の夢や目標を達成できたのに、 なぜか幸せを感じられない。 夢や目標に向かって、 一歩一歩着実に進ん […] 続きを読む
2021年11月11日 ラクな気持ちで、新しいことにどんどんチャレンジするための工夫 新しいことを始めたり、 今までやったことのないものを 試してみたりすることは、 とても有意義なことだ。 それにより、新し […] 続きを読む
2021年11月10日 ラクそうだけど、けっこう大変。テレワークで気をつけることは何? 最近はコロナ禍で、 自宅から仕事する人も増えてきた。 テレワークが一般的になりつつある今、 リモートワークに馴染めず、 […] 続きを読む
2021年11月1日 幸せは外から与えられるものではなく、自ら積極的に取りに行くもの 今回の話は、 幸せを実現するにはスキルが必要で、 自分で積極的にそのスキルを磨くことが 大切だということ。 勝間和代さん […] 続きを読む
2021年10月23日 なぜ勉強が必要なのか? どうすれば効率的に勉強できるのか? 今回のテーマは「勉強」について。 なぜ、勉強したほうがよいのか? そして、どのようにすれば、 効率的に勉強できるのか? […] 続きを読む
2021年10月19日2023年5月26日 「諦める」と「手放す」は似ているけれど、別物。 「諦める」と「手放す」って いったい何が違うのだろうか? 今までやってきたことを「止める」、 今まで持っていたものを「捨 […] 続きを読む
2021年10月18日 もっとネットを有効活用して、趣味や、学びや、生活を充実させよう 先日、友人とお喋りしていた時のこと。 友人:「高校生の息子が、 スマホでゲームばっかりやっていて、 全然、勉強しないのよ […] 続きを読む
2021年10月4日 ラクに学んで、その分野の勉強で成果を上げるコツとは? 今回のテーマは、 学習時に、どうすれば ラクに効率よく勉強できるのか? について。 勝間和代さんのトークを参考に 「学習 […] 続きを読む
2021年9月27日 目標に向かって頑張っていても、なかなか前に進まない理由 目標に向かって、一生懸命頑張っても、 思うように前に進めない時がある。 その原因の一つは、 アクセルとブレーキを同時に踏 […] 続きを読む