2021年6月17日 色々な人たちから、「自分の好き」を頂いて、モザイク作りする 今回は、私のマインドセットの変化 について、お話してみたい。 以前の私は、「白」か「黒」 のどちらかでないと気が済まなか […] 続きを読む
2021年6月7日 自分の発する言葉に気をつけて、良い現象を沢山見よう 斎藤一人先生の教えの一つに 「自分が発した言葉を、もう一度、 言いたくなるような現象が起きる」 というものがある。 例え […] 続きを読む
2021年5月29日 一つでも良いことが書かれていたら、それは良い本だからね 大分昔に聴いた 斎藤一人先生のトークの中に、 今でも私の心に残る大切な教えがある。 一人先生の言葉そのものは 忘れてしま […] 続きを読む
2021年5月7日 斎藤一人先生に教わった 本当の成功と本当の失敗 前回の投稿では 他人との比較癖で苦しんでいた私が 過去の自分と今の自分とを 比べるようになってから、 心がラクになり前進 […] 続きを読む
2021年5月5日 マインドワンダリングを思いっきり楽しもう! マインドワンダリングとは、 目の前の課題に意識が向かず 心がさまよう状態のこと。 気が散っている状態のことだ。 マインド […] 続きを読む
2021年5月3日 最小のインプットで最大のアウトプット! ロジカル家事の勧め 家事をきちんとこなそうとすれば、 いくら時間があっても足りない。 1日24時間。そのうちの4分の1から 3分の1くらいは […] 続きを読む
2021年3月2日 関わらない方がいい人、縁を切った方がいい人について思うこと ユーチューブ上で 「関わらない方がいい人」とか、 「縁を切った方がいい人」について 語るインフルエンサーは多い。 彼らの […] 続きを読む
2021年2月26日 時間割引率の概念を知って、人生を豊かに生きよう 皆さんは「時間割引率」という言葉を ご存知だろうか? 私は最近まで知らなかった。 勝間和代さんのトークの中で この言葉が […] 続きを読む
2021年2月5日 不安や緊張と上手く向き合い、本番で力を出し切る方法 高校受験、大学受験など 人生を左右する大きな試験や、 大勢の人たちを前にしてする、 会社でのプレゼン、就職の面接など 人 […] 続きを読む