これからの時代に上昇気流に乗るために 私たちができること

今回は、
これからの時代に
上昇気流に乗るために
私たちができることについて。

西洋占星術によれば、
2020年12月22日より
「風の時代」が始まった。

これを境に世界は
新しい時代に突入したのだ!

これまでとは違った常識や
全く異なる価値観が主流となり、
人々の意識も一新される。

「風の時代」に上手く流れに乗り、
ハッピーに生きるには
何が必要なのか?
これが今回のテーマだ。

====

「風の時代」の主な特徴は、
「目に見えないこと」と
「速度が速いこと」の2つ。

今までは、
目に見えて触れられる物質が
大切にされてきたが、

今後は、目に見えないけれど
確実に存在するものが
重要視されるようになる。

目に見えないものとは、たとえば、
人を思いやる気持ちとか、
幸せを感じる気持ちとか、
自分自身が放つ波動が
大事にされるのだ。

速度の速い気流に乗るには
「身軽さ」が必須。

どっしりと重たい自分であれば、
風が吹いても、
その流れには乗れないからだ。

そのため、
心地よく生きることで、
自分の気持ちを軽くして、
自分から放出される波動も
軽やかにすることが
推奨される。

====

気持ちを軽くするのに
一番有効なのは、
「自分と仲良しになること」。

自分と仲良くなるには、
自分に優しく親切に
してあげることが必要だ。

今までの時代では
自分を犠牲にして
無理してまで他人に尽くしたり、

自分に厳しく、
自分を律したりすることが
立派な行為だとみなされた。

しかし、新しい時代では
このような考え方は通用しない。

自己犠牲を払い、
他人を優先させるのはNG。

自分に厳しすぎて
自分を非難したり、
責めたりすることも
受け入れられない。

なぜなら、そうすることで
自分は辛くなってしまい、
気持ちが重たくなるからだ。

この世界の中で
自分にとっては
自分が一番重要な存在だ。

重要人物である自分を大事にして、
それなりの扱いを
してあげるのが望ましい。

親友に優しくしてあげるように
自分にも優しく接すること。

自分の気持ちを尊重して、
嫌なことは嫌だとはっきり言い、
自己犠牲は払わないこと。

自分がどんな状態であれ、
今の自分でよしとして、
自分を非難したり、責めたりは
決してしないことだ。

今の自分を肯定して、
自分自身に優しく接すれば、
自分は良い気分になれるはず。

すると
自分から放出される波動も
軽やかで心地よいものになる。

ハッピーな気持ちで
心穏やかに生活できるだろう。

この状態こそが
上昇気流に乗って
飛躍していくのに必須なのだ。

====

次に大切なのは、
気持ちの切り替えを
素早くすること。

テンポの速い時代なので、
いつまでもクヨクヨしていたり、
一つのことに執着して、
気持ちを切り替えられなければ、
スピーディーなテンポには
ついて行けないからだ。

特にミスや失敗を
してしまったとき、
注意する必要がある。

今までの時代では
失敗の元を掘り下げて、
色々考えることが奨励された。

しかし、風の時代では、
こんなことをしていれば、
流れについてゆけなくなる。

失敗して「これではダメだ」
と分かったら、
済んだことを掘り下げるよりも、
すぐに気持ちを切り替えて、
前に進む姿勢が大切だ。

そのために役立つのは、
「なぜ失敗したのか?」と
原因追及に時間や労力を
注ぐことはせず、

「どうしたら改善できるか?」
「どうしたら今までよりも、
事態を良くできるか?」
に専念することだ。

そうすることで
反省や自分責めに
貴重な時間やエネルギーを
無駄に使うこともなくなるから。

たとえ間違えても
自分に「気にすることないよ」
と言ってあげて、その後は
気持ちを一新しよう!

そして、これから
自分や周囲をより良くするために
できることを
どんどん実践してゆくこと。

このような姿勢で生きれば、
早いスピードにも
ついて行けるようになる!

====

もう一つ大切なのは、
不必要な不当な信念を
手放して
心を軽くすること。

今までは疑うことなく、
「これが正しい」と信じていたことでも、
よく考えれば、不合理で
理にかなわないことも
あるのでは?

なんだかしっくりこない?
なんとなく気持ちが重たい
と感じたときには、
不当な信念に基づく行動を
していることも多い。

当然のこととして
やっていることでも、
もしかしたら、
それは適切ではなく、
時代に合ったものでは
ないかもしれない。

そんな場合は、
今自分がしていることを
疑う必要がある。

それは
本当に役立つことなのか?

もしそれを止めたなら、
不都合が起きるのか?

考え直すとよいだろう。

もし不必要な不当なものなら、
この際、勇気を持って
捨ててしまおう!

不当な信念に
自分自身を縛り付けて、
それに囚われ
身動きが取れなければ、
風の流れには乗れないからだ。

周囲の人たちが
「これが正しい」と言っても、
必ずしもそうでないことも
よくある話。

自分で考えて、
今自分がやっていることを止めても、
たいした損失は起きない
と分かったなら、
スパっと潔く手放そう。

そうすれば、
自分の心も解放されて、
身軽に動けるようになる。

====

風の時代は
目に見えないものが尊重され、
早いテンポで動いてゆく
特性がある。

上昇気流に乗って、
自分自身を飛躍発展させるには、
今までの在り方は改めて
新しい生き方をするのが望ましい。

具体的には、
自分と仲良しになり、
自分をハッピーにさせること。

自分に厳しすぎたり、
自分を非難たり、責めたりすることは
もうやめにしよう。

失敗やミスをしたときでも、
自分に優しく接してあげる。

どうしてミスした?
と失敗の原因ばかりに
囚われるのはNG。

それよりも、
どうすれば物事を改善できるか?
を考えて、対策案を実践する。

気持ちを早く切り替えて、
前に進むことだ。

不当な思い込みで
自分を苦しめることがあれば、
これも手放すに限る。

これらのことを実行できれば、
自分が放つ波動も
軽やかで心地良いものになる。

これこそが身軽な状態で
上昇気流に乗るためには必須だ。

風の時代。ぜひ心を軽くして、
軽快に上昇気流に乗ろう!