人を幸せにする、お金の稼ぎ方とは、どんなもの?

資本主義経済の社会では、
生きるためには「お金」が必要だ。
基本的な衣食住を支えるための
商品やサービスを、お金で買う。
お金が沢山あれば、
より質の高い商品やサービスを購入できる。
自分だけではなく、周囲にいる家族にも、
より良い教育や医療サービスを
受けさせることも可能だ。
だから、当然、お金が沢山欲しい、
と願う人が多いのも不思議でない。

その一方で、「お金は汚いもの」
と捉える人がいる。
沢山お金を儲けている人は、
何か悪いことをしていると信じて、
お金を稼ぐことに
罪悪感を持つ人までいる。

同じお金を稼ぐにも、
稼ぎ方によって、
人を不幸にしたり、幸福にしたりする。

今回は、勝間和代さんの
ユーチューブトークを参考にして、
どのような考え方でお金を稼げば、
人は幸せになれるのか?
を考えてみたい。

勝間さんが考える、
お金を楽しく稼ぐ
たった一つのコツは、
稼ぐことにより、
自分自身も、周囲の人々も幸せにする
稼ぎ方をすること。
自分も幸せ、相手も幸せという
ウィン・ウィン・シチュエーション
を作り出すようにすることだ。

どんな手段を使ってでも、
とにかく、沢山お金を稼ぎたいと思い、
やり方を間違え、不幸になる人もいる。
例えば、詐欺まがいのことをする人だ。
消費者の役に立たない商品やサービスを作り、
それがいかに良いものかと宣伝して、
売りつけるような人たちだ。

実際に、高いお金を支払って、
その商品やサービスを購入しても、
それにより、
顧客の生活に向上が見られず、
何の役にも立たないようなものであれば、
顧客はがっかりするだろう。
「ああ、買わなきゃよかった。騙された」
という気持ちになる。

できるだけ沢山お金を稼ぐために、
それを必要としていない人たちにも、
ムリに押し売りするような人もいる。
しかし、この場合、自分にお金が沢山入っても、
周囲の人々を不幸にすることになる。
その結果、長続きしない。
顧客からの信用を失って、
残念ながら、自分が不幸になるだけだ。

どんなに自分にお金が入っても、
自分のビジネス活動により、
周囲を不幸にしてしまうのなら、
幸せになるための稼ぎ方とは言えない。

自分にお金が入ると同時に、
顧客にも喜んで貰えれば、ウィン・ウィンになる。
自分が何らかの商品、サービスを提供して、
それにより、顧客の生活が良くなり、
顧客に喜んで貰えるようになれば、
自分も幸せ、相手も幸せになる。
これが勝間さんの考える
楽しく、幸せにお金を稼ぐコツだ。

勝間さんの場合は、本の出版がある。
2007年、勝間さんは
「お金は銀行に預けるな:
金融リテラシーの基本と実践」
という本を出版した。
この本で「ドルコスト平均法」の知識を身につけ、
それにより、
お金を沢山積みたてられた読者は、
非常に喜んだ。
勝間さんが本の中で教えてくれた
金融リテラシーの知識のお陰で、
自分はお金持ちになれた、
と勝間さんに感謝したのだ。

この本が沢山売れれば、
当然、勝間さんに入る本の印税も多くなる。
より沢山の人たちが
勝間さんの本を購入して、
役立つ知識を身につけて、
自分の生活を向上させられれば、
その人たちの人生をも良くすることになる。
つまり、勝間さんにとっても幸せ、
読者にとっても幸せという
ウィン・ウィン・シチュエーション
を作り出すことができたのだ。

自分でビジネスをする場合でなく、
会社勤めをしている人でも、
同じようなことは言える。
例えば、その会社で生産販売する商品が
何か役立つものであり、
多くの顧客に喜んで貰えるものならば、
それを売る社員の人たちも
遣り甲斐を感じられるだろう。

逆にその会社の商品が
ほとんど役立つことがない場合。
見栄えだけ立派にして、
売りつけようとするのなら、
それを売る社員もハッピーにはなれないだろう。
働いてお給料を貰うために、
沢山売りつけないといけないと思う。
でも、人の役に立たないものを売りつけて、
相手を搾取していると感じれば、
やる気も失われることだろう。

企業に雇われて働く場合も、
自分でビジネスをやる場合でも、
自分も儲かる、相手にも喜んで貰える、
という状況が一番だ。

これから仕事を始める人も、
ビジネスを立ち上げようとする人も、
ウィン・ウィン・シチュエーションを狙えば、
自分も相手も幸せになり、
成功する確率が高くなるだろう。

お金を稼ぐことを、
有益な価値の提供により
自分が得られるものと解釈できれば、
罪悪感など抱かなくてすむだろう。

もちろん、お金がすべてではない。
どんなに沢山お金を稼いでも、
不幸になる人はいる。
友情とか、家族愛とか、
人との繋がりにより得られる幸せとか、
お金では買えないものもある。

それでも、お金が沢山あれば、
自分の人生のオプションは広がる。
他人を幸せにするような
お金の稼ぎ方をすれば、
自分も幸せ、周囲も幸せになり、
罪悪感など持つ必要はなくなるのだ。

ウィン・ウィン・シチュエーション
を頭に描いて、
どうすれば、幸せにお金が稼げるか?
を考え、自分も幸せ、相手も幸せを目指し、
お金稼ぎを楽しもう。

勝間さん、役立つトークを
有難うございました。

参考動画:「お金を稼ぐことに罪悪感を感じることなく、自分も相手も楽しくするために必要な考え方を伝えます~お金を楽しく稼ぐたった1つのコツ
(ユーチューブ 勝間和代さん)