私は運動音痴で、
子供の頃から、大人になっても
スポーツとは無縁の生活をしている。
だけど、エクササイズは毎日する。
毎朝、25~30分間ウォーキングしているのだ。
「なんだ、歩くだけ?」と言われてしまいそうだが、
ただ歩くだけでも、エクササイズになっている。
ウェリントンは坂道が多いところ。
私の自宅周辺も例外なく、かなりの急坂がある。
そのせいか、自宅周辺を歩くだけで
心拍数は高まるし、息切れもするし、汗もかく。
ウォーキング終了後は爽快な気分になり、
脳内ではエンドルフィンが出ている
と自覚できるほどだ。
朝の散歩をルーティン化して、20年以上になる。
私のスゴイところは、どんな日でも必ず歩くこと。
ウェリントンは強風、大雨で嵐のような日も多いが
そんな日でも、絶対に歩く。
風が強すぎるので、傘は一瞬のうちにおちょこになり
骨が壊れて、修復不可能になってしまう。
だから、強風、大雨の場合は、合羽だけ着て歩く。
通りすがりの近所の人が
そんな私の姿を見て、車を停めてくれる。
「バス停に行くんでしょ? 乗せて行ってあげるよ」と。
近所の人の優しい心遣いにお礼を言って、
ウォーキングしている旨伝える。
するとびっくりした顔をして
「こんな嵐の日にも散歩するのね」と
呆れた表情を見せた。
良く言えば、自分で決めたことは
どんなことがあれど、やり遂げる意志の強い人。
悪く言えば、大嵐の時にずぶぬれになっても
散歩をしているバカ。
本当のところは、やらないと気が済まない
ようになってしまった。
習慣というものは恐ろしくて、
毎朝やっていることを、やらないと気持ち悪い。
そのため、どうしてもやってしまうのだ。
ウェリントンの良いところは
いたるところにウォーキングコースがあること。
10~15分の短いコースもあれば、
5~6時間という本格的なものもある。
時間的な余裕と自分の体力に合わせて
ぴったりのウォーキングコースが選べる。
私は普段、自宅周辺を歩いているが、
天気が良く、時間があるときには
ちょっと遠出もする。
車で15~30分くらいの所へ行き
ウォーキングを楽しんでいる。
先日は、ウェリントンボタニックガーデン内の
ローズガーデンからケーブルカーの頂上まで
片道12分間をウォーキングした。
行きは急坂が多く、かなり良い運動になった。
頑張って頂上まで登ったら、
眼下に広がるポートニコルソンが綺麗で、感激。
ウェリントンは天気の良い日は、
本当に美しい所だ。
今後も、たくさんウォーキングをする予定。