2021年11月4日 空気を読めなくても大丈夫。むしろそのほうが上手く行くから。 私は昭和中期の生まれで、 成人するまで、ずっと東京で暮らした。 二十代半ば、ニュージーランドに渡って以来、 この国で30 […] 続きを読む
2021年9月22日 ワークライフバランスの違いは、残業に対する考え方の違いからくる 日本とニュージーランドの両国に 長年住んだ私は、 両国の違いがよく分かる。 様々な違いがある中、 今回話したいのは、 「 […] 続きを読む
2021年8月3日 在NZ30年!この国の生活で、私のお気に入りとツライことを紹介 ニュージーランドに移り住んで、早30年。 この国の生活で、私が気に入っていること、 また、ツラいと思うことを、 それぞれ […] 続きを読む
2021年7月14日 大丈夫だよ、なんとかなるさ精神の楽観的なニュージーランド人 ニュージーランドに長年住んで、 感じたことの一つは、 楽観的な人が多いことだ。 物事が思うようにいかなくても、 「まあ、 […] 続きを読む
2021年6月14日 日本人であっても、日本人である前に、私は単なる一個人 首都ウェリントンの街中の公園で、 ベンチに座って日光浴していたら、 とある環境・自然保護団体の二人組が 私の傍までやって […] 続きを読む
2021年6月2日 身長152センチで童顔の私がNZで得すること、損すること 私は子供の頃から、ずっと背が低い。 小学校で背の高さ順に並ぶ時には、 一番前か、良くても2番目だった。 「背の高い人はい […] 続きを読む
2021年5月31日 100パーセントの成功もなければ、100パーセントの失敗もない 成人するまで日本に住んで、 その後、約30年間、 ニュージーランドで暮らしている私が、 日本の外に出て、感じたことを話し […] 続きを読む
2021年5月11日 お天気の話題は、初対面やよく知らない人との会話に便利 私の住むウェリントンは 天気がコロコロと変わりやすい。 さっきまでお日様がさんさんとして 青空が綺麗だと思っていたら、 […] 続きを読む