2022年7月10日 「自分はダメだ」と卑下する人が、幸せになる方法とは? 今回は、 「自分はダメだ! 最低だ!」 と自分を情けなく感じる人が、 どうすれば、 自分を卑下することから 抜け出して、 […] 続きを読む
2022年7月9日 あの人のネガティブを治してあげたい! どうすれば、上手く行く? 親や家族、近くにいる友人が 超ネガティブ人間で、 あなたは 「嫌だな~」と感じている。 できれば、彼らのネガティブを 治 […] 続きを読む
2022年7月7日 「私の人生ツライことばかり!」から抜け出るには、どうすればいい? 私の人生、 なんでこんなにツラいの? 身の回りで起きることは、 納得いかないことばかり… あの人は、 あんなに恵まれてい […] 続きを読む
2022年7月6日 原因はこれかも? 毒親育ちが悩まされやすい慢性的な症状とは? 今回は 毒親育ちにとっては 必読の内容。 毒親育ちに頻繁に見られる 身体と心の不調について。 「神経疲労」に関しての話だ […] 続きを読む
2022年6月29日 「怒り」で損しないために、知っておくと便利なこと 「怒り」は ストレスに対する攻撃的反応。 人間にとっては自然な感情で、 本能に近いもの。 怒りが湧き上がっても、仕方ない […] 続きを読む
2022年6月27日 嫌味や皮肉に対するベストな対処方法は、徹底的なスルー 今回は、 誰かから嫌味や皮肉を言われた時、 徹底的にスルーするのが一番だ という話。 他人の嫌味や皮肉により、 気分的に […] 続きを読む
2022年6月25日 大きな精神的ショックを受けた! これからどうすればいい? 物凄く大きな 精神的ショックを受けることは、 多くの人が人生のどこかで経験すること。 具体的には、 失恋、離婚、会社をク […] 続きを読む
2022年6月24日 あなたは「べき思考」に縛られて、自分自身を苦しめていませんか? 今回は、 「~するべき」、「こうあるべき」、 「これはこういうものだ」 というような、 自分の中に深く根を下ろした 不当 […] 続きを読む
2022年6月22日 自分のことが嫌い!はウソ。視点を変えれば、そんな自分にもOKが出せる 「僕は自分のことが 大嫌いだ!」とか、 「私、自分のことを 好きになれない….」 と言う人がいる。 でも、これは全くのウ […] 続きを読む
2022年6月19日 その指摘、善意の指摘? それとも悪意のもの? はっきりさせよう! 誰かから何らかの 指摘を受けた場合、 それは善意で してくれたものなのか? それとも、 指摘に絡めた 悪意ある攻撃なのか […] 続きを読む